ブログ
【花粉症の方もおすすめ👀】プラスリストア💜TAホワイトクリーム
スキンケア
2023.02.23
トラネキサム酸配合の
plus RESTORE TAホワイトクリーム
について紹介させていただきます。
トラネキサム酸は肝斑の方はもちろん、レーザー後のケアとして、
くすみや美白にも非常におすすめな成分です。
★メラニンの生成を抑える
★肌の炎症を鎮める
★肝斑やシミ、そばかすの予防をする
★レーザー施術後の色素沈着を予防・改善する
などの効果があります。
トラネキサム酸は内服のイメージが強い方もいらっしゃると思いますが、
外用もございます💁
トラネキサム酸は分子が小さく浸透しやすいため、外用でも効果があります。
ハイドロキノンが使えない方にもおすすめです。
実際に、当院でも販売しているナビジョンDRのTAローションやこちらのTAホワイトクリームを
使用している方で、トーンアップされたなぁとVISIAを見て思うこともありますし、
肝斑が薄くなったというお声も聞きます。
今回は、TAホワイトクリームの方を改めて紹介いたします💁
¥2,750 / 10g
メラニンの生成をおさえるトラネキサム酸配合の美白ケア
医療機関専売品です。
2つの有効成分+サポート成分配合
✔トラネキサム酸
✔グリチルレチン酸ステアリル
有効成分に加えて、サポート成分としてアルブチン、プラセンタを配合。
さらに製品の抗酸化剤としてビタミンCも配合されています。
無香料・無着色・パラベンフリー・エタノールフリー
パッチテスト済
🌸このような方におすすめです🌸
◎美白ケアをしたい方に
◎肝斑がある方に
◎トラネキサム酸の内服ができない方に
◎レーザーや光治療前後のケアに
◎乾燥による小じわが気になる方に
◎目元のくすみや色素沈着が気になる方に
◎ハイドロキノンや刺激のある美白剤が使えない方に
◎花粉症などアレルギー症状で目をこすってしまう方に(色素沈着予防)
実際私カウンセラーも目元に使用しています。
ずっと花粉症で目をこする癖があり、VISIAで自分の写真を見ると
まぶたの色素沈着がかなり気になります。
まぶたにはレーザーが当てられないので、このような外用などで
ケアをする必要があります。
アイシャドウが映えないのも気になる理由でもあります。
少しずつの改善ですが、こまめにケアをしていこうと思います。
患者さまの症例写真です。
目の周りにはレーザーが当てられないから、、と諦めないでください☺
自分に合うかどうか心配な方や、
他にスキンケアについてカウンセリングをご希望の方は
お気軽にお問い合わせください♪
天神竹井皮膚科・美容皮膚科
092-738-2844
Archive
- すべて
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月